ここ1年、完全にペーパードライバー化していたワタクシですが、
最近は梅子ちゃんの通院が忙しいモンでして、
否応無しに運転している次第です (;´д`)
そんな本日もワタクシの危うい運転で通院でした。
実は梅子ちゃん、肥満細胞腫と脂肪腫の切除したんです。

それが今日はちょっと嬉しい事があったよー。
切除したデキモノの病理検査の結果が出て、
『局所の摘出状態は良好で、今回の切除により予後良好である可能性が高いと考えれます』
との事だったんです。
つまりは、もう大丈夫ってこと。
胸の脂肪腫については、浸潤性がある脂肪腫なので、今回は綺麗に取りきったけれど、クセのようにまた出てくるかもなーとは思っているけれど。
悪性のは転移の可能性もあると考えていたし、
本当に心の余裕なかった。
だから今日はホッとしました。
病気発覚から結果が出るまでの悶々とした日々に、
同じ病気で戦った飼い主さんがすぐアドバイスくれたり、
セカンドオピニオン受けるときも、先生に紹介してくれた病院仲間がいて、
梅子の入院の様子を教えてくれたりもして。
ウチに様子見に来てくれた人もいて。
普段なら気にならない
なにげないコトバの矢がグサグサ刺さるから
心は守りに入るし、
逆に誰かが私のコトバでグサグサ刺さるかも知れないと思っていたから、
本当はここに書くのも迷ったけれど。
梅子の包帯姿がTMレボリューションに似てるねって一緒に笑ってくれたり、

こんなくだらない画像を見つけて送ってくれて、
先生や看護師さん巻き込んで大笑いして。
そうやって周りの人達に支えられて
救われました ( ´ ▽ ` )
ありがたいことだ。
梅子は元気です。
傷口が、開かないよう、要安静ではあるけれど。

今は梅子のバリケンの横で
私は寝袋生活していて、
不測の事態に備えてますー。
傷口を足で掻き壊したりしないようにね。
セコムばりに24時監視ですよ。
まさか、GWのキャンプがキャンセルになって
家で寝袋生活するとは思ってもいなかったゼ。
《ブログランキングに参加しています》
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村気まぐれ更新ですみません。
ご訪問ありがとうございます。